健やかポイントプログラムについて
「健康で心豊かな生活の実現」という理念を掲げるホンダ健保は、病気の予防や生活習慣の改善に努力されている皆さまに対して、感謝の気持ちとそのような行動を応援するために、新しい報奨制度「健やかポイントプログラム」をスタートさせました。
制度導入の背景
医療費負担が増え続けています
少子高齢化によって増加が続く高齢者比率や、生活習慣病の拡大、医療の高度化、市区町村の小児医療費助成制度(自己負担無償化、健保負担7割)など、医療費負担に圧迫されている日本。当然、健保でも同様に医療費の負担が増え続けています。また、高齢者は重い病気にかかる確率が高くなり、その医療費を支える現役世代の負担は増すばかりです。
自発的な健康維持・改善活動が必要です。
現在のような状況が続けば、医療費の負担はますます増え続けることになります。これまで以上に、健保の加入者一人ひとりが健康に対する意識を高めて、病気の予防に取り組むことが重要です。そして、その行動こそ、私たちにのしかかる医療費を軽くし、さらにはホンダ健保が目指す「健康で心豊かな生活の実現」へつながっていきます。
報奨制度を導入
ホンダ健保では、健康活動に積極的に取り組む方や、病気の予防に励む方、生活習慣の改善に向けた行動変容に努力されている加入者の皆様に対して、健康保険組合から感謝の気持ちを表したいと考え、またそのような行動を応援するために、報奨制度の導入を決定しました。
制度の流れ

開始日
平成26年4月1日
対象者
ホンダ健康保険組合の加入者全員(被保険者および被扶養者)
ポイント対象項目
ウォーキング活動やスポーツ施設の利用等でポイントを獲得することができます。
詳しくはガイドブックをご確認ください。
ポイント交換品
ポイントが貯まると健康関連グッズや医薬品等と交換できます。
詳しくはヘルスアップWeb内にてご確認ください。
ロゴマーク

デザイン考案者のコメント
青い空と白い雲で健やかポイントプログラムの頭文字の“SPP”を表現。その中心に太陽を配置し人々の健康とポイントを貯める喜びを表現しました。
健保からのメッセージ
親しみをもって積極的にご参加頂きたいという思いから加入者の皆様よりマークの応募及び投票を行って頂きました。皆様奮ってご参加ください。